◆まるごと江別グルメ料理講習会
〜おうちでお祝い膳を食べよう〜
江別の新鮮な野菜を使ってお祝い膳を調理し、持ち帰ります。
日 時 |
3月11日(木) 10時〜12時 |
講 師 |
まるごと江別グルメの会 |
対 象 |
一般 |
募集人数 |
先着15名 |
料 金 |
2,000円(材料費・容器代含む) |
申込方法 |
申込受付中。料金を添えて直接野幌公民館へ申し込みください。 |
|
 |
|
◆親育ち応援団C「親子で手遊び・わらべ歌遊び」 |
手遊び歌やわらべ歌で楽しく遊びながら子どもと触れ合います。
日 時 |
3月24日(水) 10時30分〜11時30分 |
講 師 |
一般社団法人ぴんぽんはーと 魚岸あや子さん |
対 象 |
4歳以下の幼児と保護者 |
募集人数 |
先着10組 |
料 金 |
200円※当日持参 |
申込方法 |
3月10日(水)9時30分から申込受付。電話で野幌公民館へ申し込みください。 |
|
 |
|
◆春の子ども陶芸教室
直径22センチ程度のお皿を作ります。※作品は館で焼成後に引き渡しです。
日 時 |
3月26日(金)
1)10時〜11時
2)13時30分〜14時30分 |
講 師 |
野幌公民館陶芸窯管理人 千葉幸子さん |
対 象 |
小学生(1〜3年生保護者同伴) |
募集人数 |
各回先着8名 |
料 金 |
300円※当日持参 |
申込方法 |
3月13日(土)9時30分から申込受付。電話で野幌公民館へ申し込みください |
|
 |
|
◆春色の気まぐれコンサート
ゴスペルの生演奏をお楽しみください。
日 時 |
3月27日(土) 14時〜15時 |
会 場 |
1階ホール |
出 演 |
NPHマスクワイア |
料 金 |
無料 |
当日直接会場へお越しください。
※マスクの着用にご協力ください。 |

|
|
◆令和3年度 児童習字学級
習字の基本(毛筆・硬筆)を一年間学びます。
日 時 |
4月〜令和4年3月
原則毎月3回日曜日※土曜日開催時あり
9時30分〜10時30分※初回のみ9時〜 |
講 師 |
須田寿美江さん |
対 象 |
新小学3年生〜6年生 |
募集人数 |
3年生…先着4名/4〜6年生…若干名 |
料 金 |
月2,000円 |
申込方法 |
3月7日(日)9時30分から申込受付。野幌公民館窓口へ直接申し込みください |
|
 |